2021年5月、諫早市のKA様邸ではついに足場が外れました。
おしゃれな外観のお目見えです!

足場がとれると、いよいよ工事も終盤だなと感じますね。

KA様邸の外壁は、KMEW(ケイミュー)セラトピアの「フィエルテ チタンアイロン」を使っています。

KMEWのセラトピアは、「光セラ」という防汚システムが備わっています。
『太陽の光で汚れを分解・浮いた汚れを雨が流す』 賢いサイディング。
晴れの日も雨の日も、セルフクリーニングしてくれるKMEWオリジナルの機能です。

なんと言っても、おしゃれな見た目が魅力!
KA様邸、完成が楽しみです。
【KMEWの「セラトピア」は、おしゃれなデザインでキレイ長持ち】
ケイミューのセラトピアは意匠性が高く、おしゃれで長持ちする外壁。
サイディングながらも、より本物に近い質感が特徴です。
モダンな外観が好きな方には、とくにおすすめです。
【KMEWのセラトピアを使った施工例】
エコワンホームでセラトピアを施工した物件を紹介します。
デザイン性が高いので、エントランスのアクセントにぴったり。

シンプルモダンで印象的なエントランス。
左側のグレーの外装版が、セラトピアの「フィエルテ」です。
右側の外装材は、ケイミューのSOLIDO(ソリド)。

ライトアップすると陰影が強調されて、かっこいいですね!
ご近所さん達から「カフェができたのかと思った」と話題になった物件です。
ぜひ、施工実績もご覧くださいませ。
また、弊社で施工させていただいた「HM建設本社」のエントランスにも使われています。

本物の質感が生かされ、高級感があります。
植栽のグリーンとも相性バツグン。
ぜひ、施工実績もご覧くださいませ。
あなたなら、どのような外観のお家にされますか?
長崎県でマイホームをご検討中なら、エコワンホームにお問い合わせくださいませ!
エコワンホームのブログでは、施工事例や見学会・お得な情報などを発信しています。
その他ブログ記事は、下のボタンよりどうぞ😊
